こんにちは。
家事代行おばさんのブログへようこそ。
働く場所をいくつか持っておくと、
何か起こった時に、急に収入がゼロになることがありません。
よほどの事がない限りは。
今回のような不測の事態でも、仕事がゼロにはなっていません。
もちろん減ってはいますが。
家事代行のお仕事は、働く現場をいくつも持てるので、そのおかげで、今でも働く事が出来ています。
この仕事を続けていてよかったなと、最近改めて思います。
もちろん、今は外に働きに出ずに、家の中に篭る事が出来れば、それが一番良いのは分かっています。
感染しないように、させないようにする為には、
家に篭るのがベストでしょう。
しかし私は時給で働いていて何の保証もないので、
休んだらその日の稼ぎはゼロ円です。
各種支払いは待ってはくれません。働ける場所があるなら、働く以外の選択肢は私にはありません。
どうやったってリモートワーク出来るような内容では無いし、外に出るしかありません。
感染しないように、させないように、を、頭の中で何度も復唱する毎日です。
今日の現場。
こんな時にもキャンセルせずに働かせてくれる現場なだけあって、不在宅です。
不在宅の現場からは今回、まだキャンセルは来ていません。
ですがウィルスが何時間経っても感染力があると聞いたので、マスク二重&こまめなアルコール消毒は行っています。
最近、アルコールジェルが普通に買えるようになりましたね。良かった。
マスクは、ドラッグストアが開店と同時の販売を辞めたそうで、こちらはタイミングさえ合えば買えそうですね。
我が家のストックは、あと1か月持たないだろうなって枚数です。
もう先月からずっと、夜寝る時の喉の保護の為のマスクは手作りの布マスクにしています。
一月まで、あんなに安く大量に何処でも売っていたマスクが、こんな貴重品になるなんて、タイムマシンで教えてあげに行っても絶対に信じないだろうな、私。
30枚入りで110円なんてのを使っていたから、1日に何度も何度も取り替えていた。
これがほんの数ヶ月前の事。
信じられないな。
自宅の収納庫の掃除で、マスクのストックがあり過ぎて邪魔だと捨てたこともあった。
これもまだ去年の話!
あっという間に、違う世界に来てしまったよう。
子供は、非日常を楽しんでいるような感じがある。
その呑気さが羨ましい。
私はどうしても、日に何度か、ズーンと落ち込んでしまう。先が不安でしょうがない。
考えてもどうしようもない事だと分かってはいても、ズーンとなってしまう。
働ける事はありがたい。
ズーンと落ち込みはするが、深いところまで行かないように、私を引き上げてくれる物が、今は仕事だ。
働いている間だけは、ズーンとした気持ちにはならない。
終わって現場を出て駅に向かう時間が、一番ズーンとなる時間だ。
次もこの現場に来られるのか、いつまでこうしてこの現場に来られるのかと、不安になってしまうから。
ああ、嫌ですね。
凄く暗い文章を書いている。
来年の今頃読み返して、
あの時やばかったなー。文章暗過ぎーって笑えていますように。
もう誰にも感染せずにウィルスが消滅しますように。
皆に日常が戻ってきますように。
それでは、今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。